Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-baikbaik/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-baikbaik/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-baikbaik/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-baikbaik/web/blog/class/View.php on line 81
なんとなくアジアブログ・流浪的魚
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
流浪的魚
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブス
ADMIN
OTHERS
藤森神社の駈馬-2
060505fujinomori2

下の写真と同じ場所から広角で狙うとこうなる。
上の写真:10-20mmレンズの11mm
下の写真:70200mmレンズの75mm
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | 編集
藤森神社の駈馬
060505fujinomori

5日は藤森神社の藤森祭(深草祭)の駈馬。境内の馬場を駈け抜ける際に、立ち乗りや逆立ち乗りを披露。当日は8名で見物に出かけたので、シャカリキに撮影というわけではなく、始まる寸前まで屋台をウロウロしていて、まともな場所取りはせず、結果駈け出し地点に近い付近で人垣から垣間見るのがやっとの状態。技を披露するのももうちょっと先の有料観覧席あたりなので、勢い良く駈け過ぎるのを見るだけで終わってしまった。唯一写真の「一字書き」のみ、早い段階から筆と紙(板?)を手に進んでゆくので、それらしき絵が撮れた。「一字書き」は駈けながらの信号伝達が目的の技とか。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | 編集
鎧漁港
060504yoroi

JR鎧駅の上りホームから見た鎧漁港。写真では小さくてわからないが、80匹のこいのぼりが漁港を横切って泳いでいる。この駅はNHKの朝の連ドラ「ふたりっ子」のロケ地にもなったことを知らせる看板が、誇らしげに立てられていたが、そんなシーンがあったかどうか覚えていない。それはさておき、山陰海岸の海は澄んでいる。点在する小さな漁港でも底まで透けて見える。

この後、香住を通過して但馬海岸道路を走って城崎へ向かうが、城崎マリンワールド周辺からの渋滞で予定変更して丹後半島を経由して京都へ戻る。走行距離約500km、平均燃費がなんと27km/L ! それなりにメリハリをつけて走ってきたのに、随分よい。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | 編集
さようなら!ありがとう!余部(餘部)鉄橋
060504amarube-bridge

余部埼灯台を下って再びR178に合流したところに餘部鉄橋。ここは結構な人ごみ。鉄橋下の駐車場も満杯だった。5月3日から7日まで、地元香美町の「余部鉄橋メモリアル事業」とかで、仮設テントで配っていた資料によると、この明治45年から存在する鉄橋も強風時の運行が困難なことからコンクリート製の鉄橋に架け替えることになったらしい。これは初耳。架替工事は来年の春からとなっているので、その前にきっちり写真に収めておきたい。できれば冬の墨絵のような風景を。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | 編集
余部埼灯台(日帰りツーリング)
060504amarube-saki

R9を少し戻ってR178へ。快適な海沿いの2車線道路を浜坂へ。ここから内陸に入ってしまう国道を離れて三尾御崎林道を行く。道中の余部埼灯台で休憩。ここの灯台は「日本一高い場所にある灯台」とか。確かに山上にあって、そこからの見晴らしは丹後半島までカバーする。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | 編集