2日とも、午後2-4時辺りはバテてしまいました。特に2日目のR23号知立付近のすり抜けしずらい渋滞区間越えでは熱中症寸前 (+_+)
↑本来の目的はSRXオフ会です。参加したのは11ヶ月ぶり
↑オフ会終点の茶臼山からR418→天竜川沿いのr1号→佐久間ダム→豊川と走ってみました。期待していた佐久間湖脇のr1号ですが地図では湖岸を走っているものの、ずっと木立が密集していてほとんど何も見えない上に30-40kmのペースで対向車を気にしながら走るイヤな道です。さらに狭くて暗くて曲がりくねったトンネルは路面が水浸し・土砂だらけで泥だらけに (>_<)
右:やっと人里にでて水分補給中。
↑こちら佐久間ダムですが、普通のダムにしかみえません。切手になったぐらいだからと期待し過ぎました。
右:展望台への道は県道トンネルの中間から横に素彫りのトンネルを抜けてゆくという変ったアクセスになってます。
翌日、渥美半島の伊良湖崎へ向かいましたが、こちらの太平洋側の道が国道42号線なのが驚き。この不吉なナンバーの国道は紀伊半島の海沿いを通っているのは当然知ってましたが、まさかその起点が浜松だとは知りませんでした。右:伊良湖崎。正午過ぎなのに風が冷たくてすごく快適。
↑伊良湖崎からしばらくの間海沿いの堤防を走ります。
右:名物の大アサリを獲っている風景があちこちで見られます。
↑三河湾スカイライン。迷いながらやっと辿り着いたのに何と通行止め。
右:悔しいので蒲郡まで向かって反対側から行ける所まで往復。このあと三ケ根スカイラインも制覇するつもりでしたが、疲れたので帰路につきます。
↑彼の地の食べ物ウオッチ。あちらのモスライスバーガーは当たり前のように味噌カツが挟んでありました。
右:あちらのコンビニでは当然のように小倉マーガリントーストが売られていました。流石です。